パニック障害と中川家・剛「頑張ってるけど・・やっぱり、しんどそう」

公開日: : 最終更新日:2014/10/15 パニック障害と芸能人

「剛か~」

お笑いコンビの中川家のお兄ちゃんの方である剛が、パニック障害であることは有名ですね。

「世界仰天ニュース」で特集されたこともありますし、テレビでもかなりパニック障害のことをしゃべっているようです。

そして、僕が初めてパニック障害を患っている有名人を知ったのは剛だった気がします。

お笑い番組のリンカーンで剛のパニック障害に触れていて、「芸能人でパニック障害ってありえるの?」「パニック障害でもテレビに出てるなんてスゲー」「俺ばっかり苦しいわけじゃないんだ」などと思ったのを覚えています。

でも、その時同時に「剛か~」と思ったのも覚えています。

若気の至りとは言え、失礼な話です。

中川家・剛のパニック障害の発症

そんな剛は、デビュー5年後の1997年頃にパニック障害を発症します。

症状が酷い時には、舞台から逃げ出して帰ってしまったこともあったそうで、電車も怖くなり、エレベーターも乗れなくなってしまいます。

当時はまだ病気の情報も少なかったですから一人でわけのわからない症状の恐怖に怯え、弟の礼二にも話せなかったそうです。

(このあたりのことは「世界仰天ニュース」で詳しく描写されてますが、体調の悪い時には見ないほうが良さそうです。)

そんな状態ですから仕事も休みがちになってしまい、順調に増えていたレギュラー番組もひとつのラジオ番組を残すだけになってしまったそうです。

弟礼二に救われる

そして、相方でもある弟の礼二に迷惑をかけ続けることになり、才能ある礼二を潰してしまうことを危惧した剛はお笑いをやめようと決断します。

しかし、弟の礼二は「一緒じゃなきゃ俺もやめる」と言い、兄を支え続けます。

ピンの仕事が増えても礼二は「中川家」という冠を外さず、剛の戻ってくる場所を守り続けます。

1本だけ残った京都のラジオ番組に出演するために、特急・急行に乗れない剛と共に普通電車でひと駅乗っては降りを繰り返し、何時間もかけて通ったというのはもはや伝説的な美談です。

さんまにも救われる

さらには、大先輩であるさんまにも剛は救われていたそうです。

剛が休養を経てなんとか復帰し始めた1999年、パニック障害のことを先輩たちに打ち明け始めたばかりで、まだ東京に出始めの頃の話です。

中川家は「明石家マンション物語」という番組で公開オーディション的な企画に出演することになります。

そして、その番組の収録が始まる前の控えのスペースでパニック障害の事もあるし、オーディションのこともあるしで、剛はめちゃくちゃな状態になってしまいます。

そんな剛に、さんまがかけた言葉が「おお、パニックマン!!」です。

これは、救われますよね。

それ以後も、緊張している中川家の二人をさんまがフォローしてくれてなんとかオーディションに合格したということです。

詳しくはこちら↓↓↓のページに剛のインタビューが掲載されています。

http://thepage.jp/detail/20140601-00000002-wordleaf

頑張っているけれど・・

多くの人に支えられて剛は現在でもお笑い芸人として頑張っています。

しかし、僕は正直「センスはすごいんだから早く作家なり、裏方に回ったほうがいいんじゃないかな」と思っています。

なぜなら、テレビに出ている剛を見ていると、どうにもしんどそうに見えるからです(膵炎に4回もなっているのも気になります)。

これは、堂本剛にも言えることですが、もともとテレビに向いてない人が、間違ってテレビに出続けてる感じがするのです(堂本剛ははっきり自分で言ってます)。

中川家の剛もお医者さんに「君はお笑いに向いてないのにやってるから、パニック障害になった」と言われたそうです。

中川家は面白いし、剛はすごく頑張ってると思いますけど、僕もお医者さんと同意見です。

人には向き不向きがある

パニック障害と中川家・剛という関係から僕が学んだことは「人には向き不向きがある」ということです。

パニック障害でも頑張っている姿というのは、確かに感動的で素晴らしいのですが、自分に向いてない方向で無理やり頑張り続けると、どんどん疲弊していってしまう恐れがあります。

個人的にはこういった人間が大好きで、僕も無理したいと思ってしまう方なのですが、それでも向いてない方向で頑張ると半端ではない疲れが溜まってしまい、体に良くありません。

パニック障害の人は頑張ることはすごく大切ですが、自分に合った方向というものをしっかりと意識してそちらに向けて全力投球していったほうがいいと思います。

とは言っても、やってる以上は頑張れ剛!

ひそかに応援しています。

PS.リンカーンの「世界ウルリン滞在記」でのラップは最高でした。

「リンカーン 剛 ラップ」で検索するとユーチューブでご覧になれます。

ads

下のボタンを押してシェアお願いします(。・ω・。)

関連記事

akiyama

パニック障害と秋山準「パニック障害でもプロレス王者になれる!」

秋山準とは? 秋山準(1969年生まれ)は全日本プロレスに所属するプロレスラーで、現在(2014/

記事を読む

simadasinsuke

パニック障害の芸能人(その他)

このページでは「パニック障害を公表しているけど、それほど情報がない芸能人」と「パニック障害と噂されて

記事を読む

imgd30a7dd0zikdzj

パニック障害と安西ひろこ「解決!ナイナイアンサーで復帰宣言だけど心配」

安西ひろことは 安西ひろこは和製ブリジッド・バルドー(フランスのマリリン・モンロー)が目標の、19

記事を読む

E5A4A2E683B3E88AB1hs

パニック障害と円広志「とんで、まわってパニック障害を克服した浪速の一発屋」

パニック障害と芸能人シリーズ第8回目です。 今回は、「夢想花」で一世を風靡した円広志さんにスポ

記事を読む

IKKO

パニック障害とIKKO「パニック障害をもパワーに変える”どんだけモンスター”」

IKKOとは IKKOは日本の「ナオミ・キャンベル」と評されることもあるヘアメイクアーティスト・美

記事を読む

fujisinsss

パニック障害と藤田伸二「発作で新幹線と飛行機を止めたことがある”競馬界の暴れん坊”」

藤田伸二とは 競馬界で最もクリーンな騎手 藤田伸二は「馬小屋で生を受けた」生粋の騎手であるという

記事を読む

tuyosi

パニック障害と堂本剛「頑張ってるけど・・正直しんどそう」

堂本剛とは 剛くんは言わずと知れた大人気アイドルグループKinKi Kidsのメンバーの一人です。

記事を読む

ooba

パニック障害と大場久美子「百恵⇒久美子⇒聖子。元国民的アイドルは今は心理カウンセラー」

大場久美子とは 最近では「奇跡の54歳」という触れ込みのもと35年ぶりのグラビアを披露したことで話

記事を読む

tachih07JPG

パニック障害と立原啓裕「仕事で鍛えた腕であっという間に名医を見つけた名探偵(超速の2ヶ月半で克服)」

立原啓裕とは 立原啓裕は「元劇団四季」で、「レギュラー番組16本の日本記録保持者」で、「大阪芸術大

記事を読む

t61

パニック障害と長嶋一茂「一茂がたどり着いた克服法は【孤独と飢えを味方にする】だった」

長嶋一茂とは 長嶋一茂は、言わずと知れたミスタープロ野球長嶋茂雄の息子で、元プロ野球選手です。

記事を読む

ads

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

icon
パニック障害に効く食べ物ってあるの?

食べ物は大事 今回は「パニック障害と食べ物」についてお話します。

ninnniku
パニック障害に効くと噂の「にんにく玉」を”お試し”してみました

パニック障害とにんにく玉 最近「パニック障害」で検索すると複合キーワ

dobin
店主がパニック障害経験者。「やいづ神仙堂」

「やいづ神仙堂」とは 今回は、心の病の症状改善に取り組んでいる「やい

1419552732203
パニック障害がメインのNHKドラマ「途中下車」

ドラマ「途中下車」とは 2014年12月25日の夜10時からNHKで

dddddd
パニック障害を配慮して治療してくれる歯医者さん

パニック障害でも治療してくれる歯医者さん パニック障害の人にとっては

→もっと見る

PAGE TOP ↑